ONLY HOMEロゴ

Blog

ブログ

万博漫遊記

更新日:2025.08.21

連日の暑さに溶けそうです。

こんにちは、設計の安藤です。

今回は少し前になりますが、話題の万博に行って参りました!

一日中入り浸っていましたので、少々長丁場ですが、お付き合いして頂けると幸いです!

 

新大阪駅に降り立ち、万博用の臨時列車に乗車!大阪駅の乗り換えよりストレスなくてよい!

USJを超えて終点桜島駅を下車し、バス乗り場へ!とにかく歩く!

さすがバス乗り場は行列!ただバスも大量輸送に対応して思ったより早く発車!

西ゲートに到着!各国の国旗がお出迎えで雰囲気も上々!

二日前にチケット予約したが、10時入場しか取れなくて暫く行列に待機・・・

いよいよ入場!荷物検査が結構厳しい!空港並みです!

無事入場!ガンダムがお出迎え!!入場前後から空が一気に晴れ渡る!

大屋根リングの下を歩きます!木造のこの規模の建築を見るとワクワクします!

また日差しが強くなってきたので助かります!

木材でデザインされたパビリオンに目がいきます!職業病でしょうか・・・

待ち時間が2時間レベルなので外から見るだけで散策・・ 造形は美しいです!

混む前に早めにレストランへ!今回はイギリスの名物 フィッシュアンドチップス を注文!

ビールの衣で上げた白身魚が意外とボリュームがあり美味しかったです。

チップスはフライドポテトですね!  お値段は・・・万博価格です・・・

続いてドイツビール!独特の長いグラスで炎天下の中、飲むビールは格別!ただ飲みすぎ注意!

今回は注文してませんが、ラーメンの価格にビックリ!!会場全体的に万博の強気の価格です・・

吉本興業のステージなにやら見覚えのある芸人さん・・

昔、エンタの神様に出ていた懐かしい芸人さんでした!連日いろいろなゲストが来ているようです。

昼以降はお客さんも増え、リング下は人、人、人!!

休憩している人、通行人、パビリオンの行列の人がリング下で入り混じってます!

日も傾きかけ、リング上を散策!2重構造になってるのですね!

改めてリングの構造が美しい!!

日が落ち、ライトアップもまた魅力です!

朝出迎えてくれたガンダムもライトアップでまた違う雰囲気!

ラストのドローンショー!夜空に輝く模様や文字が!どうやって映しているのだろうと不思議です!

ドローンショーが終わり、東ゲートを抜けて万博を後にする!

ぞろぞろ帰路に向かう人たち、東ゲートからは今春に開業した地下鉄の夢洲駅に向かいます!

結果、とにかく歩きまくりました!一日で4万歩ほど・・

ただ何も予約なしで行ったので、ほぼパビリオンの中は見れてないです。

万博も後半になり、残り少なくなってきますが、次回行くなら予約は必須ですね!

-----------------------------------------

『ONLY HOME』月々5万円代×4つのデザイン

【高仕様・高性能な設備がすべて標準で詰まっている】

私たちは、岐阜県内において設備も価格もデザインも
絶対に一番オススメできるお家だと考えています。

追加費用がかからず、標準ですべての高仕様・高性能の設備が揃っている、

快適なお家づくりをご覧ください。

↓インスタグラムもやっております!皆様のフォローお待ちしております!!

Instagram
『onlyhome0921

Contact

お問い合わせ

なんでもお気軽にお問い合わせ下さい!
アフターフォローも万全です。

×
来場予約
電話番号お問い合わせ