Blog
ブログ
淡路島に上陸
更新日:2025.04.09
新年度になり新しい生活には慣れましたでしょうか?
こんにちは、設計の安藤です。
今回は淡路島を訪れました。
淡路島は本土から離れているので行きづらい印象がありますが、
明石海峡大橋を通じてバスが大量に走っているため、以外と交通の便が良い場所です。
神戸市内の橋の下の駅からバスに乗り換えていざ淡路島へ!
淡路島といっても広いですが、今回は洲本市の中心地を散策しました。
まずシンボル的存在の洲本城に登りました。店主は復元ですが、石垣は健在でです。
城跡から市街地を一望できます。黄砂の関係か少し霞んでいますが、天気もよく気持ちのよい景色です。
海沿いを歩いていましたが、海がとても綺麗で透き通っていました。
市街地には海水浴場があり、さすがに春なので泳ぐ人はいませんが、海岸沿いを歩くだけでも心地よいです。
きっと夏にはすごい人が泳ぎに来るのでしょう。
すぐ近くには洲本温泉の足湯があります。歩き疲れた足の疲労回復となりました。
ここ洲本市は旧カネボウの工場があり、跡地には当時のレンガ造りの建物が店舗等に改装されています。
そこで名物お淡路島バーガーを購入!
淡路牛と淡路島玉ねぎの組み合わせのパティにオニオンリングを贅沢に挟みこんだバーガーで食べ応えもあり美味しかったです。
意外と気軽に行ける淡路島!
1日では回り切れないので次は別のエリアを散策してみようと思います!
-----------------------------------------
『ONLY HOME』月々5万円代×4つのデザイン
【高仕様・高性能な設備がすべて標準で詰まっている】
私たちは、岐阜県内において設備も価格もデザインも
絶対に一番オススメできるお家だと考えています。
追加費用がかからず、標準ですべての高仕様・高性能の設備が揃っている、
快適なお家づくりをご覧ください。
↓インスタグラムもやっております!皆様のフォローお待ちしております!!
Instagram
『onlyhome0921